セルボのリアショック交換 ― 2022/08/23 22:44
ホイールサンプル ― 2022/08/23 22:37
久々に更新 ― 2022/08/09 23:31

6年ぶりの更新です。
この6年の間に、入院手術が1度ありました。
昨年、10年ほど前に一度ナンバーを返していた車の車検を取りました。
たまにエンジンはかけていたので、車検は問題なかったのです。
現在は、消耗部品をネットで探して交換しているところです。
ほとんどが廃番になっているので大変です。
今もドイツからの部品待ちです。
この6年の間に、入院手術が1度ありました。
昨年、10年ほど前に一度ナンバーを返していた車の車検を取りました。
たまにエンジンはかけていたので、車検は問題なかったのです。
現在は、消耗部品をネットで探して交換しているところです。
ほとんどが廃番になっているので大変です。
今もドイツからの部品待ちです。
今年は良くないことばかり ― 2016/08/04 22:30
久しぶりの更新です。
今日、病院に行って手術の日程を決めてきました。
先月の中ごろのことです。
下っ腹が痛く、便やおならも出ません。
市販の便秘薬×、市販の座薬×...。
夜中1時に救急病院に行ってみてもらいました。
レントゲンと触診で...ただの便秘とのこと。
下剤を処方していただき、早速飲んで寝ました。
が、朝になっても全く便意はなし。
土曜日でしたが、普通の行院で診察。
血液検査で白血球が標準の倍以上!炎症を起こしているとのこと。
大腸憩室炎との判断で抗生剤を点滴。休み明けまでの抗生剤を処方いただいた。
日曜日、便は出ないがおならは少し出たのだが...。
月曜日(海の日)、変化がないので初めに行った救急病院へ行く。
数日の経緯をつたえ、CT検査、血液検査を行い待合室で待機。
が、ここで泌尿器科医の先生が登場。
腎臓と膀胱の間の尿管に13mmx9mmの結石があり尿が流れない状況。
このままでは腎盂炎、敗血症の恐れがあるとのこと。
これから尿管ステント留置手術を行うという運びとなった。
とりあえず、処置室の中から予約のお客さんに電話をして...。
午後1時過ぎに手術、そのまま6日間入院となった。
で、今度は結石を破砕して取り出す手術を行うために、今日、別の病院に行った。
再来週、手術することとなった。
こんな時、自営業は辛い!!
収入がなくなる!!お客さんが他の業者に取られるかも!!など
お客様、ちょっとの間だけお待ちください。
高知県の皆様
自動車の内装、ホイールなどの修理は「トータルリペア・エイチツー」へ。
まずはメールを http://www.ne.jp/asahi/muddy/ttlrh2/
今日、病院に行って手術の日程を決めてきました。
先月の中ごろのことです。
下っ腹が痛く、便やおならも出ません。
市販の便秘薬×、市販の座薬×...。
夜中1時に救急病院に行ってみてもらいました。
レントゲンと触診で...ただの便秘とのこと。
下剤を処方していただき、早速飲んで寝ました。
が、朝になっても全く便意はなし。
土曜日でしたが、普通の行院で診察。
血液検査で白血球が標準の倍以上!炎症を起こしているとのこと。
大腸憩室炎との判断で抗生剤を点滴。休み明けまでの抗生剤を処方いただいた。
日曜日、便は出ないがおならは少し出たのだが...。
月曜日(海の日)、変化がないので初めに行った救急病院へ行く。
数日の経緯をつたえ、CT検査、血液検査を行い待合室で待機。
が、ここで泌尿器科医の先生が登場。
腎臓と膀胱の間の尿管に13mmx9mmの結石があり尿が流れない状況。
このままでは腎盂炎、敗血症の恐れがあるとのこと。
これから尿管ステント留置手術を行うという運びとなった。
とりあえず、処置室の中から予約のお客さんに電話をして...。
午後1時過ぎに手術、そのまま6日間入院となった。
で、今度は結石を破砕して取り出す手術を行うために、今日、別の病院に行った。
再来週、手術することとなった。
こんな時、自営業は辛い!!
収入がなくなる!!お客さんが他の業者に取られるかも!!など
お客様、ちょっとの間だけお待ちください。
高知県の皆様
自動車の内装、ホイールなどの修理は「トータルリペア・エイチツー」へ。
まずはメールを http://www.ne.jp/asahi/muddy/ttlrh2/
スマートについて ― 2016/01/13 22:40
スマート...売ります ― 2016/01/11 10:16
春です ― 2015/03/26 23:29
桜の花の数も日々増えています。
先日、田んぼを見るとすでに田植えが行われたようです。
見づらいですが、苗が並んでいますよ。
でも水没しているような...。
先日、田んぼを見るとすでに田植えが行われたようです。
見づらいですが、苗が並んでいますよ。
でも水没しているような...。

実家の田植は4月初旬になるようです。
さて、当方、今年も例年通り花粉症対策でマスクを着用しています。
最近の好天で顔にマスク跡が...日焼け。
さて、当方、今年も例年通り花粉症対策でマスクを着用しています。
最近の好天で顔にマスク跡が...日焼け。
晴れるのはありがたいのですが...。
高知県の皆様
自動車の内装、ホイールなどの修理は「トータルリペア・エイチツー」へ。
まずはメールを http://www.ne.jp/asahi/muddy/ttlrh2/
高知県の皆様
自動車の内装、ホイールなどの修理は「トータルリペア・エイチツー」へ。
まずはメールを http://www.ne.jp/asahi/muddy/ttlrh2/
やっと... ― 2015/03/13 23:26
今年初めての更新です。
今日、やっと確定申告に行ってきました。
もうすぐ提出期限なので、作業の合間に行きましたが...。
いつもより短かったけど駐車場に列が...。
みんな左折してはいるように並んでいるのですが...。
僕の前の車の前に信号を利用して右折で入ってきました。
前の車の人が横にいた警備員に抗議しています。
感じとしては「俺らは並んでんだ!並ばずにはいるのは如何だろ」的な?
警備員は右折してきた車の運転手と話を...。
で、僕の前の車を右折してきた車の前に入れました。
そんな話じゃないだろ~。
この状況は毎年あるんだから、右折侵入にするとかね。
とりあえず、提出完了。
高知県の皆様
自動車の内装、ホイールなどの修理は「トータルリペア・エイチツー」へ。
まずはメールを http://www.ne.jp/asahi/muddy/ttlrh2/
今日、やっと確定申告に行ってきました。
もうすぐ提出期限なので、作業の合間に行きましたが...。
いつもより短かったけど駐車場に列が...。
みんな左折してはいるように並んでいるのですが...。
僕の前の車の前に信号を利用して右折で入ってきました。
前の車の人が横にいた警備員に抗議しています。
感じとしては「俺らは並んでんだ!並ばずにはいるのは如何だろ」的な?
警備員は右折してきた車の運転手と話を...。
で、僕の前の車を右折してきた車の前に入れました。
そんな話じゃないだろ~。
この状況は毎年あるんだから、右折侵入にするとかね。
とりあえず、提出完了。
高知県の皆様
自動車の内装、ホイールなどの修理は「トータルリペア・エイチツー」へ。
まずはメールを http://www.ne.jp/asahi/muddy/ttlrh2/
スマートの雨漏り ― 2014/11/05 22:01
以前、フロアがぬれており、フロアマットをはがして干したことがありました。
その時は、原因が不明でした。
当方、屋根つきの車庫で保存しており雨天はほぼ使用しないので気にしていなかったのですが...。
配線を通すため、フロアマットの下に手を入れると...。
なんと濡れているでは。
確かに屋根つきの車庫に保管はしているが、数か月ごとに洗車はしている。
たまにお客様の車を引き取る際、スマートを身代りにしている。
ということで、シャワータイム。
大体の見当はついているのですが確認です。
その時は、原因が不明でした。
当方、屋根つきの車庫で保存しており雨天はほぼ使用しないので気にしていなかったのですが...。
配線を通すため、フロアマットの下に手を入れると...。
なんと濡れているでは。
確かに屋根つきの車庫に保管はしているが、数か月ごとに洗車はしている。
たまにお客様の車を引き取る際、スマートを身代りにしている。
ということで、シャワータイム。
大体の見当はついているのですが確認です。

屋根からシャワーで水を流し...。

車内で観察。すると、ジワジワと...。

そして、垂れてきた。

で、ガラス屋さんにガラスの張替えを依頼して1日で作業完了の電話が...。
が、リアのクウォーターガラス(硝子じゃないけど)からも漏れているとのこと。
そちらも直してもらうことに。
で、90分後...「作業終わったよ」の電話が。早っ。
夕方、引き取りに行くと、最終チェック後の濡れたスマートが。
これで雨の日も安心です。
高知県の皆様
自動車の内装、ホイールなどの修理は「トータルリペア・エイチツー」へ。
まずはメールを http://www.ne.jp/asahi/muddy/ttlrh2/
久々の記入 ― 2014/11/01 21:52
5ヶ月ぶりの更新です。
更新する時間がなかったわけではないのですが...。
面倒くさがりなもんで...。
さて、仕事ですが一段落ついた感じです。
ここ数か月はホイール修理の依頼が多くて...。
一時期、10本程たまってしまって...。
作業場所や道具、電気容量の関係で1本ずつしか作業できない。
乾燥時間に時間がかかるんで、乾燥機をもう一台入れたいが...。
場所を広げないといけないし、ブレーカーも増設しないと...。
出費がかさみます。
高知県の皆様
自動車の内装、ホイールなどの修理は「トータルリペア・エイチツー」へ。
まずはメールを http://www.ne.jp/asahi/muddy/ttlrh2/
更新する時間がなかったわけではないのですが...。
面倒くさがりなもんで...。
さて、仕事ですが一段落ついた感じです。
ここ数か月はホイール修理の依頼が多くて...。
一時期、10本程たまってしまって...。
作業場所や道具、電気容量の関係で1本ずつしか作業できない。
乾燥時間に時間がかかるんで、乾燥機をもう一台入れたいが...。
場所を広げないといけないし、ブレーカーも増設しないと...。
出費がかさみます。
高知県の皆様
自動車の内装、ホイールなどの修理は「トータルリペア・エイチツー」へ。
まずはメールを http://www.ne.jp/asahi/muddy/ttlrh2/
最近のコメント