日々の努力 ― 2012/04/04 21:55
このブログ「エイチツー代表の日記」ですが...。
もう完全に「エイチツー代表の週記」ですね。
で、もう4月です。
満開の桜は、昨日の風雨で結構散ってしまってます。
仕事は、3月は件数が多かったが4月は...。
やりたいことや試したいことは色々あるので、この機会に。
現状に胡坐をかいていては駄目ですね。
日々練習。
コストダウンのための勉強。
やることはあるのだが、...。
高知県の皆様
自動車の内装、ホイールなどの修理は「トータルリペア・エイチツー」へ。
http://www.ne.jp/asahi/muddy/ttlrh2/
もう完全に「エイチツー代表の週記」ですね。
で、もう4月です。
満開の桜は、昨日の風雨で結構散ってしまってます。
仕事は、3月は件数が多かったが4月は...。
やりたいことや試したいことは色々あるので、この機会に。
現状に胡坐をかいていては駄目ですね。
日々練習。
コストダウンのための勉強。
やることはあるのだが、...。
高知県の皆様
自動車の内装、ホイールなどの修理は「トータルリペア・エイチツー」へ。
http://www.ne.jp/asahi/muddy/ttlrh2/
合格点とは? ― 2012/04/12 22:59
開業後2年以上、数百件の作業を行ってきました。
日々の作業の中で、お客様にOKをいただくことが目的になっていました。
お客様のOKは合格点なのか?
時には、お客様がOKでも納得できないときは、作業させてもらっていますが...。
自分の中で、「こんなもんだろう」という着地点を決めてしまっていました。
時には必要なのかもしれませんが、これではだめですね。
ちょっと考えることがありましたので。
このままでは品質の向上は得られませんね。
もう一度、初心に戻って特訓を行います。
高知県の皆様
自動車の内装、ホイールなどの修理は「トータルリペア・エイチツー」へ。
http://www.ne.jp/asahi/muddy/ttlrh2/
日々の作業の中で、お客様にOKをいただくことが目的になっていました。
お客様のOKは合格点なのか?
時には、お客様がOKでも納得できないときは、作業させてもらっていますが...。
自分の中で、「こんなもんだろう」という着地点を決めてしまっていました。
時には必要なのかもしれませんが、これではだめですね。
ちょっと考えることがありましたので。
このままでは品質の向上は得られませんね。
もう一度、初心に戻って特訓を行います。
高知県の皆様
自動車の内装、ホイールなどの修理は「トータルリペア・エイチツー」へ。
http://www.ne.jp/asahi/muddy/ttlrh2/
春の日差し ― 2012/04/18 22:13
当方の作業は、露天作業が多い。
最近は日差しが強くなり、車を北に向けたり日陰に入れたりと大変である。
先日、鏡を見たときに違和感が...。
その時は寝ていた時の跡がついたのかなと。
翌日も同じものが...。
あっ!
日焼けだ!!

当方、花粉症のためにマスクを使用しているんです。
耳の下からマスクのゴムの跡がくっきり。
高知の日差しは強いんです。
高知県の皆様
自動車の内装、ホイールなどの修理は「トータルリペア・エイチツー」へ。
http://www.ne.jp/asahi/muddy/ttlrh2/
最近は日差しが強くなり、車を北に向けたり日陰に入れたりと大変である。
先日、鏡を見たときに違和感が...。
その時は寝ていた時の跡がついたのかなと。
翌日も同じものが...。
あっ!
日焼けだ!!

当方、花粉症のためにマスクを使用しているんです。
耳の下からマスクのゴムの跡がくっきり。
高知の日差しは強いんです。
高知県の皆様
自動車の内装、ホイールなどの修理は「トータルリペア・エイチツー」へ。
http://www.ne.jp/asahi/muddy/ttlrh2/
ホイールの再生 ― 2012/04/27 21:33
自分の車のホイールです。
以前、オークションで購入したまま放っていました。
今回、サンドブラストのテストも兼ねて塗装することに。
以前、オークションで購入したまま放っていました。
今回、サンドブラストのテストも兼ねて塗装することに。
まず、初期の状態です。
腐食や錆がひどいです。

サンドブラストで塗装や錆を落としました。
10インチなので扱いやすいです。
10インチなので扱いやすいです。

塗装後の状態です。
色はちょっと薄い色になってしまったかも。
色はちょっと薄い色になってしまったかも。

このサイズならサンドブラストのキャビネットにも入ります。
残り3本も完了させて使用できるようにしたいです。
最近のコメント